ViewRoadは、VICSセンターから配信される渋滞情報をもとに、渋滞予測情報・現況情報などさまざまな用途へ高度活用可能な渋滞関連情報を生成・提供するソリューションです。業務システムやWebシステムと連携して、クルマでのより快適で効率的な移動をサポート。業務効率化から高付加価値の情報提供サービスまで、あらゆるシーンでご活用いただけます。
ViewRoadとは
- 道路交通法改正に伴い、VICSセンターから道路交通情報を受信し、民間企業が再配信することが認められました。
- NTTデータは、VICSセンターから配信されるVICS渋滞データをカーナビゲーション以外の分野へ配信できる「一次配信事業者」です。
- ViewRoadは、VICSセンターから配信される渋滞情報を、業務システムやWebシステムなど、さまざまな用途へ高度活用するために、NTTデータがご提供する渋滞情報関連ソリューションです。
ViewRoadのサービス
ViewRoadでは、VICSセンターの渋滞現況情報(渋滞度※1やリンク旅行時間※2)だけでなく、弊社独自の渋滞予測エンジン
により、渋滞予測情報を生成・提供します。
※1渋滞度合を「渋滞あり/混雑/渋滞なし」で示したもの。 ※2リンク(道路の交差点間などの一定区間)の通過に要する時間。
VICS現況情報
VICSセンタから配信される渋滞情報の「いま」をリアルタイムに提供します。
- 現時点での渋滞度(渋滞あり/混雑/渋滞なし)、障害・規制、主要な地点間のリンク旅行時間等の情報を提供
- 駐車場の空き情報・サービスエリア等の情報を提供
- VICS情報は、符号情報と、図形・文字情報で別料金体系となっており、本サービスを利用することで、符号情報の契約で図形情報、文字情報も生成可能なため、 コストが従来の半分に抑えられます。
もっと詳しく>>
渋滞統計予測データベース
VICSの過去情報を、弊社独自の予測エンジンで統計分析し、オフラインの渋滞予測情報として提供します。
- 全国季節別曜日別の道路交通予測情報を収録
- 季節・曜日・時間等を指定した渋滞度、リンク旅行時間の予測が可能
- ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は特異日として、季節日別とは別途収録
- リンク旅行時間を予測出来ない場合は、推計技術で算出します。
- データは年1回更新(別途更新費用が必要です)
もっと詳しく>>
ViewRoad活用事例
動態管理業務
- 渋滞統計予測情報を用い、特定日時における最も効率的な経路を選定、最適な配送計画を立案
もっと詳しく>>
マーケティング(商圏分析)
- 渋滞統計予測情報を用い、「店舗からのクルマによる○分到達圏」を、日時パターンごとに算出し、各種POIデータを重畳して表示、出店計画や、集客戦略等に活用。
もっと詳しく>>
高付加価値交通情報サービス提供
- カーナビゲーション端末へ渋滞統計予測データベースをバンドル、ルート探索・旅行時間算出に活用
- 渋滞統計予測データベースを活用したドライブプラン作成サービス(任意の日時を指定したルート探索や旅行時間算出)を提供
- VICS以外の各種情報も活用することで、より精度の高い交通情報を提供
お問い合わせ
>>ViewRoadのお問い合わせはこちらから<<
株式会社NTTデータ テクノロジーコンサルティング事業本部
インダストリセールス事業部
Tel : 050-5546-9940 Mail : viewroad@hml.nttdata.co.jp